上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() 今日も 良いお天気になりました 稲穂も だいぶ色付き 輝き始めています 午後には 幾重にも重なる 青い山々がきれいです ”青い山” って よく言いますが 都会派の人には ピンとこないでしょうか? 高い山々って ほんとに青いんですよ 重なる 尾根のグラデーションが また いいでしょう 都会では なかなか味わえない景色だと思います やっぱ 白馬はいいな! |
|
![]() 今 駐車場の脇に 小さな花が咲いています 蘭の一種で ”ミヤマウズラ” といいます 我が家周辺では それほど珍しくもないのですが 白馬村では レッドデータブックにも載せられている 絶滅危惧種です 数年前 少しまとめて植えておいたのが 付いたようです 地味~で 誰も気が付かないと思ったので 紹介しました |
![]() 今日も 朝から雨模様 グダグダした はっきりしないお天気でした 裏の様子を見に行くと 栗の実が 随分大きくなっていました まあ まだ実っていると言うほどでもありませんが だいぶ形になってきたようです 少しずつ 秋も 近づいて来ているようです |
![]() 午後からは 久しぶりの雨となりました お客様には申し訳ないのですが これで 乾ききった庭も生き返ることでしょう そうは言っても もうすぐ9月 生き返る時期でもないですね いつもの様に 1時間ほど昼寝をしましたが 足が冷えて良く寝れませんでした これからは 一雨ごとに秋になって行きます |
![]() 夏のメインイベント お盆ウイークも終わり 人影も少なげになった白馬です 私もここへ来て 少々疲れ気味 ちょいと 気が抜けた感じです 元々 鈍い頭の回転 それに疲労が重なり ほとんど稼動しなくなってしまいました 名前どころか 今日 お客様が何人いるかわかりません 覚えられましぇ~ん どうしよう! |
![]() 友人から サザエをもらった 日本海で 採ってきたらしい 海育ちの私としては 特に珍しくも無いが 久しぶりというか 過去に記憶もないほど 久しぶりのサザエ 早速 壷焼きにして 実食! うまい! 少々小ぶりだが サザエはサザエ!しかも新鮮! さすがに美味 我が家の 年に一度の海水浴場 弁天岩あたりで採れたらしいので 来年はちょっと採ってみるか |
![]() ![]() 開業当時 粗大ゴミで見つけて もらってきた 花車 一度 きれいにレストアしたんだけど さすがに またボロボロ プランターボックスは もう3台目 今年辺り きれいにしようと思っていたのが 茶屋造りに集中してしまった為 そのままだ 来年には またきれいにしてやろう |
![]() 久しぶりに アルプスの山々が 顔を見せました 好天続きのこの夏ですが 暑い日には 稜線には雲がかかり なかなかその姿を見せてくれません 風が 澄んできた証拠です 日中は そこそこ気温も上がりますが 朝晩は 随分過しやすくなりましたョ 私は 白馬を避暑地とは思っていないのですが 今年は 避暑に来るには最適です 残暑も 厳しくなりそうです 涼みに来ませんか |
![]() 塩が でるようになった! 毎年 梅雨時からこの時期まで 調理場で使っている 塩の出が悪くて困る 温度より湿気だろう 固まってでて来ない 塩が出るという事は 秋の空気に変わったと言う事 夏場 灼熱になる調理場も これで少しは仕事しやすくなるぞ 窓から入る風も 今までより 涼しげな感じ くしくも 日本最高気温が更新された昨日 我が家では 塩が出るようになった |
![]() バタ~ン! 「ただいま 登場!」 勢い良く入ってくるのは 我が家のスーシェフだ この所 毎日 出勤してくる 暇らしい それでも ちゃんと教えると 以外や以外 ある程度は やる様になってきたぞ まあ お父さんとしては 嬉しいかぎり でも やるだけやると 「もう限界!」と言って そそくさと 居なくなってしまう 気楽な スーシェフだ もう数年は こんなもんかな? |
![]() いや~ 暑いです ここ3日ほど 灼熱の白馬が続いています それでも 朝晩は過しやすくなるので なんとか凌げますが 各地では すごい猛暑なんでしょ? 考えただけで 汗がでます 「涼しい 涼しい」と言っていたら とんだ猛暑になってしまいました 白馬のやつ たまには 夏らしい事すんねんな! |
|
![]() 毎年 大豊作の 庭の大きな栗の木 うなだれた枝を見ると 小さな栗の実 栗の実の赤ちゃんです 栗の花って 知ってます? 初夏に付けますが 地味~な毛虫の様な花です 実って だいたい花の後に付けますが 栗も同じ 毛虫の様な花の 付け根に実ります 未だ 夏にもなっていないのに なんか秋っぽい話しになりましたかね |
![]() 別に 時間が無かったわけでもないんだけど 天気が悪かったり・・ 野暮用が重なったり・・ ”やるにやれぬ”と言うより やらなかったら 庭が茫々! こりゃまずい! そろそろ そんな事もしていられなくなる とりあえず 速攻草刈だ! フ~! やれば出来るじゃん! いつもの半分の時間で一段落 これで なんとか誤魔化せる 明日からは 空き時間に少しずつやろ |
| ホーム |
|